レンズの向こう側

どこかで撮った写真を載せていく。たまに音楽。

大阪へ。

f:id:marshmaro:20170320204040j:imagef:id:marshmaro:20170320204049j:image

 

昨日はこんな講演会があり大阪へ。

 

今、大阪大学では日本物理学会という、日本中から物理学者約5000人が集結して意見交換や発表を行う大会が行われており、その中に市民科学講演会というイベントがあるのです。

誰でも講演を聞けるチャンス!

2015年にノーベル物理学賞を受賞された梶田隆章先生と、大阪大学素粒子論や超弦理論の教授をされている橋本幸士教授の講演が無料で聞けるなんて!

物理熱はまだまだ冷めません。

そのために大阪に来ました、はい(笑)

 

講演内容は、橋本教授が超弦理論について。

話がお上手で、なんとなくわかったような気分になりました。

  

 

超ひも理論をパパに習ってみた」のKindle版ちょうど読んでます。

 

『マンガ超ひも理論をパパに習ってみた 』PV (曲名:RIDE ON 超STRING!!) - YouTube

漫画Ver.もあるそうで、歌まで作ってしまったらしい。超ひも理論の歌すごい。

動画流れたとき何事かと思ったけど(笑)

 

梶田先生はわたしが本で読んだニュートリノのことについてはそんなにお話されてなかったですが、重力波についての話も大変面白かったです。

また本を読んでみよう。

スーパーカミオカンデの話も出たので、心の中で「はいはーい!この前見学に行きましたよー!」って思いながら聞きました(笑)

 

 

またこういった機会があれば、色々な講演会とか行ってみたいなぁ。

そしてぜひ、名古屋にも来ていただきたいですね!!

 

f:id:marshmaro:20170320213858j:image

昨日の会場だった池田市民会館のロビー上部。

ステンドグラスが美しかったです。

奈良へ。

f:id:marshmaro:20170319230307j:image

奈良の鹿は鹿せんべいを持ってないと分かると冷たいです。空気のように扱われる(笑)

奈良国立博物館のなら仏像館、興福寺で仏像を見たり、吉野葛のお店でランチをしたり、ひたすら鹿を撮ったりとそこそこ観光を満喫しましたが、、、

 

本来の目的は違うんです。

わたしは友人の個展を見るために奈良まで来たのです。

午後に大和郡山へ。

 

私はモノ書きでも無いし、感想をまとめるのは苦手なので一言だけ言うと「覚悟決まってるなぁ」と。

今までに見たことのある作品もあったのだけど、全然印象が違って見えました。1枚で見るときと集合しているときの見え方の差がすごい。プリントしてある紙の質感も好きだったなぁ。

本来なら前期も後期も合わせて見た方がよかったんだろうけど。

 

本人にも会えたし、色々と話も聞けたし、なんとか見に行けてよかったです。

f:id:marshmaro:20170319232311j:image

f:id:marshmaro:20170319233240j:image

金魚ボックスのすぐ近くでの個展でした。

 

また近いうちに会えますように。

 

最近読んだ本

最近、物理学系の本をよく読んでいます。

 

ニュートリノで探る宇宙と素粒子

ニュートリノで探る宇宙と素粒子

 

 11月にスーパーカミオカンデの一般見学に行く前に読んだ本。せっかく見学に行くので予習として。

f:id:marshmaro:20170122201821j:image

ニュートリノ検出器であるスーパーカミオカンデの真上や、ダークマターの検出器であるX-MASの前で説明を受けたり、坑道の移動時も写真や動画を撮りながら楽しめたので良かったです。

 

他にもニュートリノ素粒子関連のものが多いですが、多田将さんが書いているものは素人にも、とても読みやすい内容でした。実際に講義でお話された内容が元になっているので、文体が話し言葉になっています。

イラストもゆる〜いし、なぜか例えによく猫が出てきます(笑)

 

ニュートリノ (イースト新書Q)

ニュートリノ (イースト新書Q)

 
すごい宇宙講義

すごい宇宙講義

 

 

 5冊ありますが1ヶ月くらいですべて読んでしまいました。まさか自分がミリタリーテクノロジー(核兵器)の本まで読むとは思わなかったんですけど(笑)kindle paperwhiteで読みました。

本当に紙みたいで、読書量も増えましたよ。

 

 

Kindle Paperwhite Wi-Fi、ブラック

Kindle Paperwhite Wi-Fi、ブラック

 

 

 ページ送る時にガビガビするのが少し気になるけど。

 

紙の本も6冊ほど買ってあるのでそちらも読まなくては。

 

 

 

 

雪だるま

f:id:marshmaro:20170115132703j:image

個性的なお顔…

シュレックに似てる?

 

f:id:marshmaro:20170115132718j:image

枯葉や土まで巻き込んじゃって…

 

f:id:marshmaro:20170115132732j:image

顔がなくてもたのしそうなやんちゃくん

イェーイってピースしてるに違いない

 

f:id:marshmaro:20170115132740j:image

ベランダに置いた小さい子

1時間後にはいなくなってました…泣

 

みんなちがってみんないい(笑)

めったに降らない雪で、いろいろな雪だるまを見られたし朝から散歩して正解でした◎

 

アルデバラン食

f:id:marshmaro:20170110195926j:image

 

といいつつアルデバラン食は撮れてませんが!!

 

昨夜はアルデバラン食といって、おうし座の一等星アルデバラン(星は一等星にだけ正式な名前があるのです)が月に隠れてしまう恒星食でした。

肉眼でもがんばれば見えるらしいですが、私の目では無理です。

カメラのモニターで少し確認できましたが。

 

三脚を使えば撮影もできそうですけど、三脚がないので月だけ撮れました(笑)手持ちなのでシャッタースピード遅くできないんですよね。

きっと近くにアルデバランもいるよ。

 

年に数回あるみたいなのできになる方は天文カレンダーとかで確認してくださいね。

私は星とか流星群を撮りたいので三脚が欲しいと言いつつ数年経ってますよ。

月と火星のランデブー

f:id:marshmaro:20170102203221j:image

 

カメラでの写真撮り初め?

 

今日は月と火星の大接近する日らしいので、PENで撮ってみた。

相変わらず手持ちなので三脚が欲しいです(笑)

ブレるブレる。

 

天体情報では金星の上の方に火星も見えるとのことだったけど、見えなかったなぁ。

もう一度外に出てみたけど、曇で月も金星も見えなくなっていてしょぼーん。。。

 

4日、5日辺りは空が澄んで星を観るのにいいらしいです。